指導者・選手コメント
過去のコメントを見る
4年の上野です
[000776]
投稿日:2012/07/06 (Fri) 06:06
今回の全日本予選は主将として1組目の役割を果たせず、言葉で表せないほど悔しいです。ただ自分が下を向くわけにはいかないと感じています。伸び盛りの後輩たちを自分たち4年生が押してあげることで、チームとして強くなっていくと思います。駅伝シーズンでは発揮できなかったチームの力をぶつけ、箱根総合8位という結果に結び付けていきます。そして自分自身、借りを返す走りを見せていきます。最後に、暑い中夜遅くまで応援して下さったOB・OG、学校関係者の方々気持ちのこもった応援、温かい激励本当にありがとうございました。
2年の沖守です
[000777]
投稿日:2012/07/05 (Thu) 07:07
チームとしては悔しい結果で個人としても最終組を任せて頂いたのにも関わらず、先頭集団についていくことができず情けない走りでした。もっと生活面から自分に厳しくし、夏で生まれ変わり、出雲・箱根ではチームに貢献できる走りができるように努力します。今回はたくさんの応援ありがとうございました。
1年の中瀬です
[000778]
投稿日:2012/05/31 (Thu) 15:03
日体大記録会10000mに出場させて頂きました。29分台という目標をもって臨んだのですが、後半の粘りや積極性に欠けるなど課題の多いレースでした。全日本予選に向けて意識を高くもち練習していきたいと思います。
4年の木村です
[000779]
投稿日:2012/05/30 (Wed) 06:06
日体大記録会10000mに出場させて頂きました。自己ベストを更新することは出来ましたが、最上級生としてチームに貢献する、士気の上がる走りをすることが出来ず申し訳ない気持ちです。今日の走りの課題と反省を踏まえ、最上級生としての自覚と意地をもち、数少ないチャンスをものにしていきたいと考えています。全日本予選に向けてチーム一丸となり昨年を超える結果を目指します。
4年の川内です
[000780]
投稿日:2012/05/30 (Wed) 06:06
日体大記録会10000mに出場させて頂きました。今回の記録会には29分40秒という目標をもって臨み、最低でも29分台ではまとめたい考え出走しました。そのため最低限の走りしかできず、ラストの切り替えなど課題が多く残るレースとなりました。今のままでは全日本予選では戦えないことを痛感しました。ただ自分自身もチームもまだまだ発展途上であると考えているので、日々の練習、生活を大事にして6月30日にチーム一丸となって勝ちにいきたいと思います。
次へ
前へ
▲ページ上へ