指導者・選手コメント
過去のコメントを見る
4年の松本です。
[000396]
投稿日:2016/10/20 (Thu) 06:06
予選会を走らせていただき、最低限の仕事はできたと思います。しかし、後半の走りで力を十二分に発揮できなかったので課題の残るものとなりました。目標としていた順位にこそ届きませんでしたが、内容のあるレースとなったと思います。本戦まで残り2か月半となりますが、シード権獲得に向けて鍛錬していきたいと思います。
3年の熊耳です。
[000397]
投稿日:2016/10/20 (Thu) 19:07
今回初めての箱根駅伝予選会となりましたが、思ったようなレースができず、まだまだこのままでは終われないということと、自分に対する甘さなど様々な課題を感じたレースでした。しかし、ここから先に全日本大学駅伝や箱根駅伝本戦という舞台があるので、そこでしっかりと結果に結びつけられる走りをできるよう、今後も努力していきたいと思います。今回は応援ありがとうございました。
3年の國澤です。
[000398]
投稿日:2016/10/20 (Thu) 19:07
今回は予選会を走らせていただいて、課題が大きく残るレースとなりました。全日本、箱根本戦では悔いのない走りと課題の修正を行えるようにしたいです。
3年の渡邉です。
[000399]
投稿日:2016/10/20 (Thu) 18:06
予選会での応援ありがとうございました。応援してくださった方々の期待に応えられるような走りができませんでした。本戦までの期間、より一層練習に精進して成長した姿を本戦で見てもらえるように努めていきたいと思います。
3年の曽我部です。
[000400]
投稿日:2016/10/20 (Thu) 18:06
今回の箱根駅伝予選会は、自分はタイムを稼がなければならない存在でした。しかし目標よりも1分半遅く、チームの順位を下げる結果となってしまいました。最上級生として情けなく感じ、とても悔しく感じます。しかし、下を向いている時間もありませんので、全日本大学駅伝、箱根駅伝本戦にむけて後悔のないよう取り組んでいきたいと思います。この現状の自分自身に負けないようにしていきたいです。今回はたくさんの応援本当にありがとうございました。
次へ
前へ
▲ページ上へ