箱根駅伝予選会まで残り1週間を切りました。昨年の悔しさを晴らすべく、まずはこの予選会を確実に突破し、本選出場権を獲得できるよう、選手、スタッフ共々力が入っております。
予選会応援に関する詳細をアップさせていただきます。
本選出場をかけた激しいレースが予想されます。1分1秒の争いとなりますので、選手へ温かくも熱いご声援よろしくお願い致します。
詳細は以下の通りとなります。
[第94回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会]
期日:平成29年10月14日(土)
スタート時間:午前9時35分 (日本テレビにて9:25から生中継)
場所:陸上自衛隊立川駐屯地〜立川市街地〜国営昭和記念公園
※スタートとなります立川駐屯地は、昭和記念公園(JR立川駅から徒歩15分)に入ってから15分ほど歩きますので、時間に余裕をもってお越しください。
・本学集合場所
昭和記念公園「みんなの原っぱ」エリアにて待機場所を設営いたします。
幟を立てておりますので、その幟を目印に8:30までにお越しください。応援用の幟を当日貸出させていただきます。
レース終了後、この待機場所にて結果報告会を行う予定です。
・公園内入園券について
選手保護者、OBまたは学校関係者を対象とし、公園内入園券を配布させていただきます。
当日6:15〜10:00まで、公園立川口と西立川口の2か所で、本学の学生が幟を持って待機しております。
入園券と一緒に選手名簿とコースマップを配布いたしますのでお声掛けください。
市街地で応援される方も、レース後の結果報告会の為に入園される為に必要となりますので、一度時間内にお受け取り頂けたらと思います。
・応援について
前回大会同様に応援ポイントを設けずに自由に応援していただけるようにしたいと考えております。
本学の学生が1kmごとに幟をもっておりますので、入場口で配布いたしますコースマップと併せて参考にしていただければと思います。
また公園内に限らず、6?〜13?地点における立川市街地での応援も熱望しております。レースを左右する大事な局面となりますので、ぜひ市街地での応援もよろしくお願い致します。
また主催の関東学生陸上競技連盟よりご来場の皆様への案内が用意されています。
応援規則や注意事項等がございますので、事故、トラブルなく応援していただく為にも、併せてご確認お願い致します。
・報告会について
レース終了後の結果発表(11:05予定)に合わせ、「みんなの原っぱ」エリアに設営いたします待機場所にて、報告会を予定しております。お時間のある方は足をお運び頂けたらと思います。
「下剋上〜想いを繋げ〜」今年度、このスローガンに込めた想いを胸に、チーム一丸となって挑みたいと思います。
熱いご声援よろしくお願い致します。