新入生歓迎会の様子
[000001]
Date:2015 /07 /12 ( Sun )
本日、たまプラーザキャンパス若木21にて新入生歓迎会を行いました。
本年度は長距離・短距離・マネージャー、総勢22名が入部致します。今後の活躍にご期待ください。
近日中、一般生を含む新入生の選手紹介を更新致します。
本日、猛暑の中、ご足労頂いたOBの皆様や、学校関係者の方々にはこの場をお借りして御礼申し上げさせて頂きます。
ホクレンディスタンス深川 出場選手のお知らせ
[000002]
Date:2015 /07 /09 ( Thu )
明日9日(木)に行われますホクレンディスタンス深川に出場する選手をお知らせ致します。
| 種目 |
組 |
スタート時間 |
氏名 |
学年 |
| 5000m |
C |
17:00 |
稲毛 悠太 |
3 |
| 畑中 大輝 |
3 |
| B |
18:10 |
廣川 倖暉 |
4 |
| 江島 崚太 |
1 |
第3回世田谷陸上競技会出場のお知らせ
[000003]
Date:2015 /07 /02 ( Thu )
今週4日(土)に行われます第3回世田谷陸上競技会に出場する選手のお知らせを致します。
| 種目 |
組 |
スタート時間 |
氏名 |
学年 |
| 5000m |
13組 |
18:58 |
市川 創史 |
3 |
河野 敢太
|
2 |
| 蜂屋 瑛拡 |
1 |
| 14組 |
19:16 |
岡部 令 |
4 |
| 川本 博大 |
3 |
| 近藤 柾希 |
3 |
| 長田 篤典 |
3 |
| 田代 恭一 |
2 |
| 小中 駿祐 |
1 |
| 長谷 勇汰 |
1 |
| 15組 |
19:34 |
曽我部 憲汰 |
3 |
| 中嶋 大 |
3 |
| 國澤 優志 |
2 |
| 熊耳 智貴 |
2 |
| 小田 智哉 |
2 |
| 松永 拓馬 |
2 |
| 菅家 希来 |
1 |
| 中山 貴裕 |
1 |
| 16組 |
19:52 |
吾妻 佑起 |
4 |
| 池沢 健太 |
4 |
| 坂本 航平 |
4 |
| 瀬川 大貴 |
4 |
| 中瀬 薫 |
4 |
| 細森 大輔 |
3 |
| 磯辺 翔太 |
2 |
| 軸屋 健 |
2 |
| 向 晃平 |
2 |
| 芹澤 昭紀 |
1 |
全日本大学駅伝関東予選会 応援に関するお知らせ
[000004]
Date:2015 /06 /18 ( Thu )
いよいよ全日本大学駅伝関東予選会が近づいて参りました。
9年振りの出場を目指し、選手・スタッフ共々、力が入っております。
今回、会場が昨年と異なり、慶應義塾大学日吉陸上競技場で行われます。
その為、応援に関して関東学生陸上連盟からの注意事項がいくつかございます。
下記に抜粋させてい頂きますのでご確認お願い致します。
【応援に関するお知らせ】
・一般観戦の方の応援場所はメインスタンド及び、向かって左側の第1コーナーから第2コーナーとなります。
・混雑防止の為、雨天時傘の使用を控えるよう運営側から指導を受けています。雨天時、合羽等の使用をお願いします。
・例年と異なり、今年は補欠選手によるオープン参加のレースは行いません。
大きな注意点としては以上となります。
その他、詳細につきましては、関東学生陸上競技連盟より案内が掲載されています。
事故・トラブル等の防止の為にも、そちらも併せて確認して頂けたらと思います。
この全日本大学駅伝関東予選会がチームとしての上半期最大の目標として掲げてきた大会となります。
これまでチームとして積み上げてきたものの表現の場として、また今までの口惜しさを胸に、全日本大学駅伝出場権獲得を目指しチーム一丸となって挑みます。応援宜しくお願い致します!
全日本大学駅伝関東予選会 エントリーメンバーのお知らせ
[000005]
Date:2015 /06 /07 ( Sun )
本日エントリーの行われました全日本大学駅伝関東予選会の選手をお知らせいたします。
6月20日(土)
| 種目 |
組 |
スタート時間 |
氏名
|
学年 |
出身高校 |
| 10000m |
1組 |
17:00 |
畑中 大輝 |
3 |
日高高校 (和歌山県) |
| 磯邉 翔太 |
2 |
市立尼崎高校 (兵庫県) |
| 2組 |
17:40 |
坂本 航平 |
4 |
八千代松陰高校 (千葉県) |
| 渡邉 貴 |
2 |
東海大山形高校 (山形県) |
| 3組 |
18:20 |
稲毛 悠太 |
3 |
東京実業高校 (東京都) |
| 細森 大輔 |
3 |
富山商業高校 (富山県) |
| 4組 |
19:00 |
廣川 倖暉 |
4
|
市立尼崎高校 (兵庫県) |
| 松本 流星 |
3 |
白石高校 (佐賀県) |
補欠
|
蜂須賀 源 |
3 |
柏日体高校 (千葉県) |
| 江島 崚太 |
1 |
諫早高校 (長崎県) |
※当日行われる組変更により、補欠の選手が1~4組の選手と入れ替わる可能性があります。
例年との変更点
・補欠選手によるオープンレースは行われません。
・国立競技場改修工事の為、今回は慶應義塾大学日吉キャンパス陸上競技場にて行われます。
・参加校20校のうち、上位9校が11月に行われる全日本大学駅伝への出場権を得ることができます。
・主催者側の都合により、期日が21日(日)から20日(土)に変更となりました。
以上となります。
応援や会場アクセス等の詳細につきましては、後日連絡させて頂きます。
上半期最大の目標としてきた全日本大学駅伝関東予選会まで、残り2週間をきりました。
新たな國學院への一歩を踏み出す為にも、関東予選突破・9年振りの全日本大学駅伝出場を目指し、選手・サポート一丸となって挑んでいきたいと思います。当日ご都合のつく方は是非会場で選手へ熱い声援を送って頂けたらと思います。
応援よろしくお願いします!