このホームページは國學院大學陸上競技部が管理しています。
公式ホームページ令和4年度
1年の小林です(奥むさし駅伝)
[000526]
投稿日:2015/01/28 (Wed) 12:12
今回、奥むさし駅伝では2区を走らさせていただきました。優勝を目標に挑みましたが、結果として優勝することが出来ませんでした。今回の結果をしっかりと受けとめて今後のレースへと活かしていきたいと思います。
1年の小田です(奥むさし駅伝)
[000527]
投稿日:2015/01/28 (Wed) 12:12
今回の駅伝では、チームとして勢いをつけるためのレースだったのにも関わらず、自分の走りで後ろのランナーに大きな負担をかけてしまい、悪い流れを作ってしまいました。今回の経験から自分はまだまだ弱いということを再確認し、もう一度自分を見つめ直して一つ一つを細かく考えて練習をしていきたいと思います。
2年の蜂須賀です。(第91回箱根駅伝)
[000528]
投稿日:2015/01/13 (Tue) 11:11
今回の箱根駅伝では1区を走らせてもらいました。2区の沖守さんに良い位置で渡して流れを作るということが自分の役割だったのですが、結果は区間14位でその役割を果たすことは出来ませんでした。監督からも期待を込めて任せて頂き、自身でもっと勝負出来ると思っていたので本当に悔しい結果となり責任を感じました。ですが、当日や大会を迎えるにあたってたくさんの人の応援、サポートがあり、改めて自分が競技をしている環境は素晴らしいものだと感じました。来年こそはシードを獲得して、結果で応えたいと思っていますのでこれからも応援よろしくお願い致します!
2年の細森です。(第91回箱根駅伝)
[000529]
投稿日:2015/01/13 (Tue) 10:10
6
区を走らせていただき、目標には届きませんでしたが多くのことを学ばせていただきました。来年は必ずシード権獲得につながる走りができるよう日々精進していきたいと思います。朝早くから熱い応援ありがとうございました。
3年の吾妻です。(第91回箱根駅伝)
[000530]
投稿日:2015/01/13 (Tue) 10:10
今回の箱根駅伝では4区を走らせていただきましたが、結果はチームとして悔しい結果となりました。しかし、個人の走りに関しましては、最低限の走りをすることができ、来年に繋がる走りが出来たと感じております。仲間や応援してくださる方々の声援が追い風となり自分の背中を押してくれ、力を出し切ることが出来ました。応援ありがとうございました!
▲ページ上へ