このホームページは國學院大學陸上競技部が管理しています。
公式ホームページ令和4年度
3年の沖守です。(あつぎ駅伝)
[000626]
投稿日:2014/01/30 (Thu) 15:03
今回のあつぎ駅伝では、3区を走らせてもらいました。大会新でチームが優勝出来た事は嬉しかったです。しかし、細かい所を見ればスキはありました。自分にとって1つ1つがラストチャンスだと思って与えられたチャンスを活かせるように初心と謙虚さを忘れずに自分らしいレースをこれからもしていきたいと思います。今回も応援ありがとうございました。
3年の池田です。(あつぎ駅伝)
[000627]
投稿日:2014/01/30 (Thu) 15:03
今回のあつぎ駅伝では2区を走らせてもらいました。結果は優勝することができ、また個人としても区間賞を取ることが出来ました。この駅伝をきっかけに、これからのレースしっかりチームに貢献したいと思います。
1年の鈴木です。(あつぎ駅伝)
[000628]
投稿日:2014/01/30 (Thu) 15:03
今回のあつぎ駅伝では1区を走らせてもらいました。大学初、駅伝となりましたが襷を繋ぐ喜びを改めて感じる事が出来ました。結果は1区として流れを作る走りが出来たと思います。しかし、ラストで勝ちきれない部分など課題もありました。この事をきっかけに次の試合に向けて厳しい走り込みに耐えもっと強い選手を目指していきます。
3年の塚本です。(箱根駅伝)
[000629]
投稿日:2014/01/23 (Thu) 21:09
箱根駅伝2日間にわたり、応援ありがとうございました。結果は総合17位と目標に遠く及ばず、区間9位と最後の詰めの段階でペースが落ちてしまうなど、弱さも出たレースでした。しかし、この日までに取り組んできたことの心意気は間違ってなく当日も色々な思いがあり、すべてを23.1キロにぶつけたつもりです。今年から、私たち3年生が最上級生となります。残り数秒で渡らなかった襷をチーム1人1人が受け止め、皆で今回やられた分取り返しに行きたいと思います。
2年の吾妻です。(箱根駅伝)
[000630]
投稿日:2014/01/23 (Thu) 11:11
今回の90回大会の箱根駅伝では、9区を走らせてもらいました。しかし、襷を途絶えさせてしまい本当に申し訳なく思います。今年1年間はその悔しさをバネに努力しようと思います。練習が強くなる近道だと思うので頑張りたいと思います。
▲ページ上へ