指導者・選手コメント
過去のコメントを見る
1年の蜂須賀です。(箱根駅伝)
[000631]
投稿日:2014/01/23 (Thu) 21:09
今回の箱根駅伝では、8区を走らせてもらいました。初めての箱根駅伝でしたが、沿道の応援で頑張ることが出来ました。目標としていたチームに貢献する走りは出来ず、個人としてもチームとしても悔いの残る結果となりました。また、襷が繋がらなかった事により1秒の大切さを痛感しました。この悔しさをバネに来年の箱根でリベンジしたいと思います。2日、3日の応援ありがとうございました。
2年の廣川です。(箱根駅伝)
[000632]
投稿日:2014/01/23 (Thu) 21:09
箱根駅伝では、7区を走らせて頂きましたしかし自分の課題であるラストで自分に負けてしまいました。次の箱根駅伝に向けて、今回の反省を活かせるようにしっかり頑張っていきたいと思います。2日、3日の応援ありがとうございました
3年の湯川です。(箱根駅伝)
[000633]
投稿日:2014/01/23 (Thu) 11:11
初めての箱根駅伝で6区を走らせてもらいました。不安と緊張はあったのですが、サポートしてくださる人や、応援してくださる人に助けられ、スタートラインに立った時には自信を持って走ることが出来ました。結果は区間9位でしたが、タイム的には目標としていたタイムでは走れず、もっとチームに貢献できた部分もありました。総合17位、10区での繰り上げスタートはチームとしても個人としても悔いの残る結果でした。次は自分達が最上級生となり、今年の結果と先輩たちの悔しさを胸に、さらに来年の箱根駅伝で皆さんに良い報告ができるように、今年1年チームで頑張っていきたいと思うので、今年も、國學院大學の応援よろしくお願いします。
3年の大下です。(箱根駅伝)
[000634]
投稿日:2014/01/23 (Thu) 21:09
今回の箱根駅伝では、5区を走らせてもらいました。しかし、順位を2つ落としてしまいました。夏に故障してしまい距離を踏むことが出来なかった事でスタミナ不足を感じました。今年はしっかりと夏合宿を積んで5区でリベンジしたいと思います。今回は応援ありがとうございました。
4年の牛山です。(箱根駅伝)
[000635]
投稿日:2014/01/23 (Thu) 11:11
今回、最初で最後の箱根駅伝4区を走らせて頂きました。チーム目標を達成する為に前を追わなければいけない展開でした。しかし、力及ばず個人としても、チームとしても不本意な結果に終わってしまいました。この悔しさは、これから後輩たちが晴らしてくれると思いますので今後も変わらないご声援よろしくお願いします。当日のご声援、本当にありがとうございました。
次へ
前へ
▲ページ上へ